「早さ」を身につけることで人生は加速する【後半】

本紹介

こんにちは!かいりおです 🌱

今回も、赤羽雄ニさんの著書『早さは全てを解決する「ゼロ秒思考」の仕事術』を読んで、僕が実際に感じたことや、自分の過去を振り返って得た学びを、皆さんと共有したいと思います!

このブログでは、実際に僕が読んだ本の感想を中心に発信しています。

「何かに挑戦したい」と思っているあなたが、最初の一歩を踏み出せるようなきっかけを届けたい

そんな想いを込めて運営しています。

新しいことに挑戦したい方の背中を、そっと押せるようなブログを目指しています。

今回は後編!

それではさっそくぅぅ、やっていきまshow!👉

「遠慮せずに伝える勇気」が、自分と周囲を助ける

僕は昔から、周りの目を気にして、言いたいことがあってもなかなか口に出せませんでした。
特に相手が目上の人だったり、気を使う相手だと、「嫌われたくない」「角が立ちたくない」という気持ちが先に来てしまい、肝心なことを飲み込んでしまっていました。

でも、赤羽さんは「伝えにくいことも早く伝えるべき」と言います。これは本当にその通りだと思いました。

たとえば、僕が以前配達中に誤配をしてしまったとき、正直にすぐ報告できず、1日遅れで報告したことでかえって状況が悪化してしまったことがあります。もしあのとき、勇気を出して早く伝えていたら、被害も信頼の損失も最小限で済んだはずです。

悪いことほど、早く、そして丁寧に伝えることで、相手の信頼を得ることができる。
逆に、隠すことで信頼は一気に失われます。

だから今では、「気まずくても伝える勇気」を持つようにしています。もちろん、言い方や伝え方には気を使いますが、“言わない”より“伝える”方が圧倒的に関係がよくなると感じています。

ポジティブフィードバックの力を侮ってはいけない

僕がこの本を読んで特に心に残ったのが、「ポジティブフィードバック」の重要性です。
赤羽さんは、早く仕事ができる人ほど、周囲の努力をしっかり認めて感謝し、褒める力があると言っています。

正直に言うと、僕は人を褒めるのがあまり得意じゃありませんでした。なんだか照れくさくて、「ありがとう」も「すごいね」も、言葉にする前に飲み込んでしまうことが多かったんです。

でも、褒められた経験を思い返すと、やっぱり嬉しかったんですよね。

言葉って、たった一言で人の気持ちを明るくするし、やる気も引き出してくれるんですよね。

最近は、草野球の仲間や配達先のスタッフにも、いいところを見つけたらすぐに言葉にするようにしています。すると、相手の表情が変わり、空気もポジティブになる。
この小さな積み重ねが、仕事や人間関係をスムーズにしてくれていると実感しています。

「人間力」こそ、スピードの源になる

赤羽さんは、「本や人の経験から学ばなければ、人間力が磨かれない」と言っています。
これは、スピードを身につける以前の、もっと根本的な話だと思いました。

どれだけ仕事が早くても、感情的になったり、相手の気持ちを考えなかったりする人は、信頼されません。むしろ、そのスピードがトラブルを引き起こす原因にもなり得ます。

だからこそ、読書をしたり、人と深く対話したりして、自分の価値観や視野を広げていくことが重要だと気づきました。

僕自身、毎朝の読書やジャーナリングの時間を通して、少しずつ自分の「軸」が育ってきたように感じます。
たとえば、「今の自分はなぜ焦ってるのか?」「相手は何を望んでいるのか?」と、自分の感情や他人の立場に意識を向けることができるようになってきました。

早さとは、ただの“速さ”じゃない。
「本質を見抜く力」や「人との信頼関係を築く力」も含めて、“人間としての速さ”なんだと学びました。

読者のみなさんへ——まずは「行動のスピード」を意識してみてください

ここまで読んでくださったあなたに、ぜひお伝えしたいのは、
「今すぐできることからスピードを意識してほしい」ということです。

・今日やろうと思っていたことを、今すぐ始める
・悩んでいることを、紙に書き出してみる
・1つでもいいから、人を褒めてみる
・言いにくいことを、ちゃんと伝えてみる

小さな一歩が、思っている以上にあなたの人生を前に進めてくれます。
そして、それを続けることで、「自信」や「自由な時間」や「信頼」が手に入るようになるんです。

僕も、毎日の中で意識してるのは、「スピードを持って試すこと」「うまくいかなくてもすぐ修正すること」「感謝を伝えること」
これらを積み重ねていくだけで、確実に人生の歯車が回り出す感覚があります。

『早さはすべてを解決する』は、全ビジネスパーソン・挑戦者に読んでほしい一冊

もし、あなたが今、「なかなか行動できない」「いつも物事が後手に回ってしまう」「もっと自信を持ちたい」と思っているなら、
赤羽雄二さんの『早さはすべてを解決する』は、間違いなくあなたの背中を押してくれる本です。

堅苦しい理論ではなく、誰でもすぐに実践できる具体的なアクションが書かれているので、今日からすぐ変われます。
この本は、僕のように「過去の失敗に悩んできた人」「慎重すぎて動けなかった人」にとって、まさに“思考と行動のブレイクスルー”をもたらす一冊です。

ぜひ一度、手に取って読んでみてください。きっと、あなたの中の「スピード感」が目を覚ますはずです。

今回はこんな感じで終わろうと思います!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙇‍♂️

でたまた 🌱

コメント

タイトルとURLをコピーしました